
「Adobe Illustrator」はCS6 までの対応です。
CC 以降のバージョンで制作されたデータは、保存時にバージョンダウンしてください。
- 透明効果等、特殊な機能を使った場合はバージョンダウンをして保存すると効果が変わってしまう
場合がございますので極力使用を控えてください。 - フォントは必ずアウトライン化してください。
- 複雑な図形のオートトレースを使用した場合、アンカーポイントの増加にご注意下さい。
出力できない場合がございます。
「Adobe Photoshop」はCS6 までの対応です。
CC 以降のバージョンで制作されたデータは、保存時にバージョンダウンしてください。
- Photoshop6.0以降で文字入力する場合、解像度を600dpi~800dpiで作成し、
最終的にレイヤーの統合をしてラスタライズ化して下さい。
(テンプレート等のガイドレイヤーは別のままでお願いします。) - 入稿時には必ずCMYKに変換して下さい。
(RGBとCMYKは根本的に組成している元の色が違います。例えばRGBで蛍光色が表示されても
印刷の際には必ずCMYKに変換しますので、色が変わります。) - ダブルトーンでの入稿は、印刷対応しておりませんのでカンプ以外でのご使用はお避け下さい。
- Photoshop内でテキスト入力されているデータに関しては、弊社にフォントがないと正しく
表示されません。必ずレイヤーの統合を行いテキストデータの無い画像でご入稿下さい。
どのバージョンでも対応可能ですが、ワードアート等は再現できない可能性がございますのでご注意ください。
完全データ(ai データ)ではございませんので、別途データ制作費をいただきます。
イラストや写真などの画像をデザイン内にいれる場合は、EPS ファイルなど印刷用画像データをご準備ください。
ロゴやイラストのトレース代が別途かかる場合がございます。
※パワーポイントで作られたデータはワード・エクセルデータとして扱える場合がございますが、
まずは一度データをお送りください。制作費は別途お見積りとなります。
フリーソフトやペイントツール等で作成されたデータは完全データとは見なしません。
データは必ず「JPEG」や「GIF」「PNG」等に変換してご入稿ください。制作費を再度お見積りさせていただきます。